ココロとカラダの処方箋

栄養学、心理学、量子力学、哲学、生理学をベースに、食べ物、飲み物等から主に心や身体の不調改善を提案する【食箋】、心理学、哲学等から主に心の不調改善を提案する【心箋】、生理学、量子力学等から主に身体の不調改善を提案する【身箋】をご提供します。 様々な情報をみなさまにご提供することで、辛い、苦しいと感じている人を少しでも減らし、未来に希望を持てる人が増えるよう、記事を更新していきます。

食箋【ハーブの作用】オートムギ

こんにちは!心食セラピストのhifumiです。

 

栄養学、心理学、量子力学、哲学、生理学をベースに、

食べ物、飲み物等から主に心や身体の不調改善を提案する【食箋】

心理学、哲学等から主に心の不調改善を提案する【心箋】

生理学、量子力学等から主に身体の不調改善を提案する【身箋】

をご提供します。

 

f:id:hifumi1020:20201010140859j:image

 

 

さて、引き続き様々なハーブの作用についてお話ししていきたいと思います。

今日ご紹介するのは「オートムギ」です。

 

ヨーロッパでは古くから食用として栽培され、オートミール」、「オートブラン」として知られる栄養価の高いハーブです。

過去にはモルヒネやタバコの中毒治療に利用されたこともあります。

 

ビタミンやミネラル、たんぱく質を豊富に含んでおり、滋養強壮に優れています。疲れがたまっていたり、無気力な状態の身体を元気にしてくれます。

 

また、オートムギに含まれるβ-グルカンという成分が、感染症、ストレスや疲労と戦う免疫レベルを向上させてくれます。

 

オートムギには「アベニン」という成分が含まれており、アベニンは中枢神経を刺激することでストレスへの対処能力を向上させる働きがあります。

精神を安定させる作用や鎮静作用もあるため、ストレスで緊張を和らげたいとき、イライラを鎮めたいときなどにおすすめです。

 

神経系に優れた働きが期待できるオートムギは、更年期障害PMSなど女性ホルモンの乱れから起こる精神面の不調の緩和にも利用されます。

 

 

 

疲れが溜まっている方、ストレスが溜まりイライラしている方はオートムギのハーブティーを飲んでみてはいかがでしょうか。

 

 

 

…と、今日はここまで。

 

読んでくださり、ありがとうございました!

 

 

 

#食箋 #オートムギ #滋養強壮 #免疫レベル向上 #ストレス緩和 #女性のもやもや解消