ココロとカラダの処方箋

栄養学、心理学、量子力学、哲学、生理学をベースに、食べ物、飲み物等から主に心や身体の不調改善を提案する【食箋】、心理学、哲学等から主に心の不調改善を提案する【心箋】、生理学、量子力学等から主に身体の不調改善を提案する【身箋】をご提供します。 様々な情報をみなさまにご提供することで、辛い、苦しいと感じている人を少しでも減らし、未来に希望を持てる人が増えるよう、記事を更新していきます。

食箋【ハーブの作用】エルダーフラワー

こんにちは!心食セラピストのhifumiです。

 

栄養学、心理学、量子力学、哲学、生理学をベースに、

食べ物、飲み物等から主に心や身体の不調改善を提案する【食箋】
心理学、哲学等から主に心の不調改善を提案する【心箋】
生理学、量子力学等から主に身体の不調改善を提案する【身箋】
をご提供します。

 

f:id:hifumi1020:20200920095318j:image

 

 

さて、引き続き様々なハーブの作用についてお話ししていきたいと思います。

今日ご紹介するのは「エルダーフラワー」。別名「ヨーロピアンエルダー」です。和名は「西洋接骨木(セイヨウニワトコ)」

「万能の薬箱」とも呼ばれています。

 

エルダーフラワーは、古くから厄除け・魔女除けになる神聖な木とされ、イギリスを中心にヨーロッパの庭先でよく育てられているハーブです。

ハリー・ポッター』シリーズの中で、最強の魔法の杖として登場した事もあります。

花だけでなく茎や葉にも薬効があるそうです。

 

発汗を促進し、尿量を増やす利尿作用もあるので、体内の余分な水分とともに老廃物を排出してくれます。

また、発汗により熱を下げてくれます。

あたたかいエルダーフラワーティーを飲むのがおすすめです。

 

抗アレルギー作用もあり、花粉症やアレルギー性鼻炎に対しての効果も期待できます。

また、インフルエンザの初期症状などにも効果的です。

薬を飲めない妊娠中の風邪症状にもよいと考えられます。

 

イギリスではフレッシュなエルダーフラワーと砂糖、レモンなどの酸味のある果汁で作られたシロップ『コーディアル』を薄めて飲んだりしています。

また他に、ジャムやリキュールにもエルダーフラワーが使われています。

 

 

風邪っぽい症状があったり、アレルギー症状が気になる時にはエルダーフラワーティーを飲んでみてはいかがでしょうか。

 

 

 

…と、今日はここまで。

 

読んでくださり、ありがとうございました!

 

 

 

#食箋 #ハーブティー #エルダーフラワー #風邪の初期症状 #アレルギー症状