ココロとカラダの処方箋

栄養学、心理学、量子力学、哲学、生理学をベースに、食べ物、飲み物等から主に心や身体の不調改善を提案する【食箋】、心理学、哲学等から主に心の不調改善を提案する【心箋】、生理学、量子力学等から主に身体の不調改善を提案する【身箋】をご提供します。 様々な情報をみなさまにご提供することで、辛い、苦しいと感じている人を少しでも減らし、未来に希望を持てる人が増えるよう、記事を更新していきます。

心箋【アドラー心理学】ライフスタイル

こんにちは!心食セラピストのhifumiです。

 

栄養学、心理学、量子力学、哲学、生理学をベースに、

食べ物、飲み物等から主に心や身体の不調改善を提案する【食箋】
心理学、哲学等から主に心の不調改善を提案する【心箋】
生理学、量子力学等から主に身体の不調改善を提案する【身箋】
をご提供します。

 

f:id:hifumi1020:20200809134047j:image

 

 

…今日はアドラー心理学「ライフスタイル」についてです。

 

アドラーは、「ライフスタイルは、個人の運動法則」だと言いました。

 

また、アドラーの愛弟子であるハロルド・モサックは、「ライフスタイルは、個人の信念体系の全体であり、個人の認知構造の全体だ」と言い表したそうです。

 

そしてその信念体系は、経験によっても作られていきます。

 

 

例えば、

ご近所さんにきちんとした主婦だと思われたいから家の前を毎日掃除する。

場合も、

風水的に良い環境にしたいから家の前を毎日掃除する。

場合も、

お掃除が大好きだから家の前を毎日掃除する。

場合もあると思います。

そしてそれは全てその人の信念体系によって生まれた行動です。

 

そして同時にその行動には、

「ご近所さんにこの前悪口を言われたから」

「風水的によくない事を放置していたら怪我をしたから」

「お掃除をこだわってみたら楽しかったから」

といった経験が隠れている場合もあります。

 

 

逆に言うと、『家の前を掃除する』という行動をしている3人の主婦がいたとしてもその行動を生み出している信念体系は《人それぞれ》だという事です。

 

そしてそのライフスタイルは変えられないものではなく、自分で選択できるものであるともアドラーは言っています。

 

 

 

あなたはどんなライフスタイルで生きていきたいですか?

あなたはどんな気持ちでアクションをしていきたいですか?

 

 

例え制限されてばかり、束縛されてばかり、と思うような環境だったとしても、自分の思考や工夫、行動によって昨日とは全く違うこれからが展開できるのです。

 

自分が心から欲している事に気づき、前向きな行動、幸せな行動を少しずつ重ねていけるとよいですね✳︎

 

 

 

…と、今日はここまで。

 

読んでくださり、ありがとうございました!

 

 

 

#心箋 #アドラー #心理学 #ライフスタイル #信念体系 #幸せ