ココロとカラダの処方箋

栄養学、心理学、量子力学、哲学、生理学をベースに、食べ物、飲み物等から主に心や身体の不調改善を提案する【食箋】、心理学、哲学等から主に心の不調改善を提案する【心箋】、生理学、量子力学等から主に身体の不調改善を提案する【身箋】をご提供します。 様々な情報をみなさまにご提供することで、辛い、苦しいと感じている人を少しでも減らし、未来に希望を持てる人が増えるよう、記事を更新していきます。

心箋【ハイデガー哲学】死の存在

こんにちは!心食セラピストのhifumiです。

 

栄養学、心理学、量子力学、哲学、生理学をベースに、

食べ物、飲み物等から主に心や身体の不調改善を提案する【食箋】
心理学、哲学等から主に心の不調改善を提案する【心箋】
生理学、量子力学等から主に身体の不調改善を提案する【身箋】
をご提供します。

 

f:id:hifumi1020:20200908232936j:image

 

 

ドイツの哲学者、ハイデガー

ハイデガー哲学のテーマは「存在」であり、1927年には存在と時間』という本が出版されました。

 

 

ハイデガーは「死」を意識する事が重要だと考えました。

 

私達人間は必ず死にます。生きているものは皆死ぬのです。

しかしほとんどの人は、その「死」を避けています。

死をネガティブなものに捉え、自分は永遠に生き続けるものだと思い込んでいるのです。

 

 

だからこそ、挑戦したいことや、実現させたいことも、

『いつかやれば良いや。』

と思い、後回しにしてしまいがちです。

 

「明日が来るのは当たり前だ」と思い込んでいるからこそです。

 

 

 

しかし実際は私達が事故や事件に巻き込まれて明日、いや今日にだって死んでしまう可能性だってあります。

 

だからこそ「死を意識しながら後悔しないように生きる」事が重要なのです。

 

 

 

ハイデガーは、

「人は死から目を背けているうちは、自己の存在に気を遣えない。死というものを自覚できるかどうかが、自分の可能性を見つめて生きる生き方につながる。」

と言いました。

 

人間は、自分が死から逃れられないことを受け容れることよって、本来の存在に立ち戻ることができるのだとしたのです。

 

 

 

「自分はいつか死ぬ」そんなことをネガティブに考えるのではなく、ポジティブにとらえ、

『自分は残りの生きている時間を、何に使いたいのか』

をじっくり考え直してみるのもよいですね。

 

 

 

…と、今日はここまで。

 

読んでくださり、ありがとうございました!

 

 

 

#心箋 #ハイデガー #哲学 #存在 #時間 #死の存在