ココロとカラダの処方箋

栄養学、心理学、量子力学、哲学、生理学をベースに、食べ物、飲み物等から主に心や身体の不調改善を提案する【食箋】、心理学、哲学等から主に心の不調改善を提案する【心箋】、生理学、量子力学等から主に身体の不調改善を提案する【身箋】をご提供します。 様々な情報をみなさまにご提供することで、辛い、苦しいと感じている人を少しでも減らし、未来に希望を持てる人が増えるよう、記事を更新していきます。

身箋【アロマの作用】オレンジ・スイート

こんにちは!心食セラピストのhifumiです。

 

栄養学、心理学、量子力学、哲学、生理学をベースに、

食べ物、飲み物等から主に心や身体の不調改善を提案する【食箋】

心理学、哲学等から主に心の不調改善を提案する【心箋】

生理学、量子力学等から主に身体の不調改善を提案する【身箋】

をご提供します。

 

f:id:hifumi1020:20201114172403j:image

 

 

さて、今日ご紹介するのは「オレンジ・スイート」です。

オレンジ・スイートというのは食用に適したオレンジのことを指しています。

芳香浴をはじめ、幅広い用途で使われます。

 

柑橘のさわやかな甘い香りで、リラックス効果が期待できる精油です。

また胃腸の働きを助け、消化を助けてくれます。そのため、食欲減退、腹痛、悪心嘔吐などの改善も期待できます。

 

ギリシャ神話でアフロディーテに捧げられた黄金のりんごはオレンジだったとも言われています。

かつてのヨーロッパやアラブ諸国では、オレンジ園を持つことが富の象徴であり、フランスのベルサイユ宮殿にもオレンジ園が残されています。

 

ヨーロッパではオレンジなどの柑橘にクローブを刺した「ポマンダー」をクリスマスシーズンに魔除けとして使ったそうです。

 

市販のジュース用に果汁を搾る際に果皮から摂るオレンジの精油は大量生産できるため、比較的安価に手に入れられます。

それもあり、香水や食品など幅広く利用されています。

 

オレンジには抗菌作用鎮静作用などもあり、相性の良い精油にはイランイラン、ラベンダー、レモンなどがあります。

 

オレンジは気分を明るく元気にし、不安を取り除いてくれます。

また緊張やストレスをやわらげてくれ、考えを柔軟にしてくれ、安眠を促してくれる精油としても知られています。

 

またオレンジはスキンケアにも有効で、炎症を抑えてくれる作用があります。

乾燥肌の保湿にもおすすめで、発汗作用もあり、血行を促進してくれます。

 

 

妊娠初期、分娩前後の使用は控えた方が良さそうですが、妊娠後期、授乳中は濃度を調整すれば使用することもできそうです。

 

 

 

リラックスしたい時、消化不良の時などに使ってみるとよさそうですね✳︎

 

 

 

 

 

…と、今日はここまで。

読んでくださり、ありがとうございました!

 

 

 

#身箋 #オレンジ・スイート #リラックス作用 #消化不良改善