ココロとカラダの処方箋

栄養学、心理学、量子力学、哲学、生理学をベースに、食べ物、飲み物等から主に心や身体の不調改善を提案する【食箋】、心理学、哲学等から主に心の不調改善を提案する【心箋】、生理学、量子力学等から主に身体の不調改善を提案する【身箋】をご提供します。 様々な情報をみなさまにご提供することで、辛い、苦しいと感じている人を少しでも減らし、未来に希望を持てる人が増えるよう、記事を更新していきます。

食箋【ハーブの作用】ネトル

こんにちは!心食セラピストのhifumiです。

 

栄養学、心理学、量子力学、哲学、生理学をベースに、

食べ物、飲み物等から主に心や身体の不調改善を提案する【食箋】
心理学、哲学等から主に心の不調改善を提案する【心箋】
生理学、量子力学等から主に身体の不調改善を提案する【身箋】
をご提供します。

 

f:id:hifumi1020:20200925204406j:image

 

さて、引き続き様々なハーブの作用についてお話ししていきたいと思います。

今日ご紹介するのは「ネトル」、和名は「セイヨウイラクサ」です。

 

茎の細かいトゲが特徴的なハーブで、ネトルの語源は針を意味する“needle”にあると言われています。

和名のセイヨウイラクサを漢字にすると「西洋刺草」となります。

葉と茎には布や紙の原料になるほど繊維質が含まれています。

 

ビタミンや、鉄・カルシウムなどのミネラルを豊富に含み、血液を作る造血作用で知られるハーブです。「植物の血液」と呼ぶ人もいるほどです。

 

血液をきれいにする浄血作用があり、血管壁を強化するフラボノイドを含むことから、花粉症をはじめ、アトピー性皮膚炎などのアレルギー症状の緩和や、血液サラサラの効果も期待できます。

まさに血液のトラブル改善に大活躍するハーブです。

 

利尿作用もあり、体内の老廃物を排出させるデトックス効果はアレルギー疾患に役立つだけでなく、尿道炎など泌尿器の感染症、リウマチや関節炎にも良いと言われています。

 

様々な嬉しい作用のあるハーブですが、単体だと草っぽい香りが目立ち、少し飲みにくいので、好きな香りのハーブとブレンドするのがおすすめです。

 

 

血液をきれいにしたい、アレルギー症状を緩和したいと思う方は、ネトルのハーブティーを飲んでみてはいかがでしょうか。

 

 

 

…と、今日はここまで。

 

読んでくださり、ありがとうございました!

 

 

 

#食箋 #ハーブティー #ネトル #血液浄化作用 #アレルギー症状緩和作用